電気・都市ガス料金の負担軽減

2023/10/23 11:53 更新

経済産業省
新型コロナ個人向け支払いの減免・猶予経済産業省資源エネルギー庁事業者向け全ての事業者向け生活インフラ(自動車・住宅・電気・ガス・水道)

概要

世界的なエネルギー価格の高騰などによる、電気・都市ガスを利用する方の負担を軽減するため、電気・都市ガス料金の値引き支援を行っています。

支援内容

<値引き期間>
2023年1月使用分から2023年12月使用分まで

<値引き金額>
次の単価に毎月の使用量を乗じた金額が値引きされます。
◯電気
・低圧契約(主に家庭):1キロワットアワーあたり3.5円
・高圧契約(主に企業):1キロワットアワーあたり1.8円
◯都市ガス
・1立方メートルあたり15円
※家庭および年間契約量1,000万立方メートル未満の企業等が対象

対象者

電気・都市ガスを利用する家庭・企業など

利用・申請方法

値引きを受けるための手続きは不要です。
※値引きを行う事業者について、詳しくは下記リンク先ページでご確認ください。
https://denkigas-gekihenkanwa.go.jp/adopt

お問い合わせ

◯電気・ガス価格激変緩和対策事業に関するお問い合わせ
・電話番号:0120-013-305(フリーダイヤル)
・受付時間:全日9時から17時

◯電気・都市ガスの契約内容確認・変更などのお問い合わせ
契約されている電気・都市ガス事業者

手続きなど詳しくは

以下のページをご覧ください。

https://denkigas-gekihenkanwa.go.jp/

この支援情報をシェア